公式ホームページ移転のお知らせ公式ホームページは、諸事情により、AmebaからJimdoへ変更となります。短い間でしたが、ご視聴ありがとうございました。移転先でもよろしくお願いします。移転先https://daitorailways-dreamrail.jimdofree.com/2018.05.20 05:45
「MaChiCa」の「KaKuKa」の加盟について大都市総合開発鉄道(子会社も含む)の交通系ICカード「MaChiCa」は、全国の架空鉄道で使えるICカード「KaKuKa」への加盟しました。5月5日以降は、MaChiCaだけで、KaKuKaに加盟している鉄道会社で使えます。(2018年5月1日現在:356社)※対応後は、すでに発行されているMaChiCaで、KaKuKa加盟区間でのご利用ができます。・KaKuKaのプリペイドカードも販売する予定です。「MaChiCa」利用範囲(KaKuKa加盟後)2018.05.01 15:00
公式総合資料集をPixivにて投稿しました。大分お待たせしました。うごメモ3Dのインタネットサービス終了後初の総合資料集です。うごメモ3Dで大規模な車両の規格や設定の見直しを行っております。やる気などの関係で設定が少々抜けている所がございます。予め御了承ください。大都鉄道総合資料集 Ver.15.00https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=683738352018.04.23 13:45
2018年4月28日ダイヤ改正の実施 以下のダイヤ改正や駅内や車内の利用規約を変更・実施します。・飲食店や休憩スペース以外の飲酒の禁止・700系初期車の引退を初めます。 ・「維廼発→林間行 各駅停車」の本数を一時間に2本から4本と増やします。・特急「μARIA(名称:ミューアリア)」の運行を開始します。 区間「東京~維廼~南灯鳥海岸」 ※特急に乗車の際には、切符の他に特急自由席券、または指定席券が必要となります。2018.04.22 02:29
大都鉄道公式ホームページ開設しました。Pixivやうごくメモ帳3Dでやってきた架空鉄道「大都鉄道」についてですが、今日から公式ホームページを開設したいと思います。大都鉄道は、実際には存在しない架空の鉄道会社です。※実在の会社・法人・団体とは一切関係はありません。2018.04.21 10:23
引退車両車両の左側が「いの・東京・短崎温泉・大川・相模湖・琉己野・熊谷・林間・立川・秩父側」右側が「弌歌原・桑津・日手保・小路町・咲山・緑命空港・はてな崎・尾崎・芽が丘・山川・川島・日元峠・無名の丘・妖山口側」2018.03.26 03:00